久々の更新ですが… メイプルM、唐突に冷めてしまいました。
原因は…色々あるかもしれませんが、多分一番大きいのはスマホゲー特有の要素ですかね。 いわゆる課金です。
ゲームの存続には必須であることも解るし、しないほうが異端なんだろうけど。 じゃあそれを許せるものは何か、というと、 時間をかけることで五分とは言わないまでも、工夫次第で一緒に遊べるかどうかなのかなーと。
結構長いこと楽しめた遊戯王デュエルリンクスでいえば、無課金でも時間をかけてレベルを上げることで、 他でいうガシャ要素であるパック購入ができました。 そしてデッキにもお金がかかるもの、そうでないものがありましたが、戦術と運でほぼ対等に戦えた。 最近は露骨に課金してまでパック開封して複数枚揃えないとデッキが機能しないようになってしまったこともあり、 ゲームを起動しなくなりましたが・・・。
最近やってたガンダムブレイカー。これはガシャが渋い。渋すぎる。 強いパーツとそうでないパーツの差がひどい。そしてガシャ確率が低い。そしてガシャを回すハロチップなるクリスタルの配布が渋い。 あげく、レアパーツが出ない、出ない、出ない!! 一回ストーリーが終わるとハロチップを稼ぐ手段が乏しく、すぐにエネルギー切れするので10分くらい遊ぶと数時間の休養を強要されるという・・・。 たまに起動して、詫び石ハロチップが出たらガシャを回し、肩を落としてアプリを落とすの繰り返しです。 正直もったいないなーと思います。ゲームはそこそこ面白いだけに。
メイプルMはどうか。 レベルに関しては、出戻り勢を飽きさせないために、めちゃくちゃあがりやすい。 一定のところまでは3日くらいで一気にいける。 じゃあ課金要素はなんなのか、っていうと、火力上げになってくる。 これが正直露骨すぎて無課金だと太刀打ちできない。 正直、PvPじゃないんので、火力なんて気にする必要はないんですけどね。
ただ、自分的には正直萎える。 メイプルの特徴というかMMOの特徴なのかもしれないけど、メルが無尽蔵に増えていくなかで、 インフレ化が進み、プレイヤー同士のメルの奪い合いが進んでいくわけで。 マーケットでメルをかき集めるには課金アイテムの売却が必須。 無課金だと当然メルを集める手段がない、これがとてもつらい。
本家メイプルでいえば、時間をかけ、特定の狩場で狩ることでレアアイテムがゲットできました。 雷シュリ、日シュリ、マスタリーブック、レシピなどなど(書いてて懐かしいなぁ) また、レアアイテムじゃなくても、自分で取りに行くと面倒な雑貨を売る人もいましたね。 エルナス帰還書、牛乳、ネペ蜜(自分は結局ゲットしたことなかったけど)…。 それぞれ自分の好きな方法でお金を集められたし、レアアイテムが出ることで一喜一憂してました。 メイプルMにあってほしいのはそれだったかなぁ。 自動狩りで終わったときにレアアイテムを探すドキドキ感があったらよかったかも。 薬も装備も、スロット圧迫するだけでたたき売りするしか能がないのが悲しい。
そして、もしそれらで一攫千金できたなら、無課金でも赤武器持てるかも、という希望が生まれるかもしれないけど、 現状だと何年やったって無理。もしかしたら・・・な運要素もない。 時間をかけて何レベルにしても、課金武器を持つ子に圧倒的な差をつけられる。 そんなんだったらその分の時間で違うことしたほうが楽しいわ、ってなっちゃった感じです。
メイプル自体はよくできていて、スマホながらPCと変わらない楽しさです。 カニクエ、ルディクエ、ギルクエみたいなものがあれば違うと思いますが 現状は体力の多いボスをいかに早く倒せるか、いわゆる火力重視なゲームなので。 しばらくしたらいろんな要素が増えてるかなーとも思うので、一旦影を潜めます。
しばらくすぎると増えた要素が多すぎて浦島太郎になるんですけどね。 そしたらもうついていけねーとか言うんだろうけど…。 めんどくさいやつだな!!
スポンサーサイト
|