fc2ブログ
さてさて、ついに今日は2008年最後の日。

皆様にとって2008年とはどんな年でしたでしょうか?

私は・・・ゲームの話でいえば火魔を始めてみたり、海賊に手を出してみたり、

もうほんと浮気性MAXな育成っぷりでしたね、えぇ。

リアル的なことで言えば、去年以上にオフ会みたいなことをやりまして、多くの友と実際に会いました。

ゲームだとはいえPCの向こうには人がいるわけで、出逢った全ての人が大切な財産であると思います。

ということで、今日はSSで振り返るメイプルストーリー2008!ということで、月別に

こんなSSがあったなーと回想したいと思います!!



2008年1月。

新年あけおめ!


こんな感じのメンバーで確か新年迎えてましたね(笑)

まだ古巣ギルドに居たり、たぶんこの頃はまだるまさんと関係が対等です、少なくとも今よりは。

今?もちろん私が上にきまってんじゃん^^

・・・いやもうほんとINしたときギルド入ってないことがないようにお願いします。

確かこのときにたたさんの食べているモノ、買ってきたものをドンピシャで当てて、ストーカー疑惑が

挙がったんですよね・・・あれ、盗撮だったかな・・・まぁないですけどね!!

りくちゃゴールインおめでとーw

ちなみに、この方も結婚してたらしいですよ(笑)

今も一応ラブラブらしいです。先に寝られた!!とかたまに叫んでますが(笑)

モーホー

ちがうから。ぽぇさん違うから。。

なんでこんな疑惑持たれたのかはさすがに覚えてません(笑)

149回目のれべらっぽー!

シャルってば、1月に150レベになってたみたいです。

まぁ・・・今は動いてないので156で止まってるわけですが・・・

うーん。斬りの時代こないかしら。




2月。


おたまさんのチョコ(ノд`*)


しゃろさんのチョコw

2月のメインイベントってこれですよね!

いやぁ2月ってチョコレートたくさんもらえてお菓子を買わなくていいのがいいですね、リアルでも。




ごめん見栄張った

もうほんと募集してるんでまたお願いします。るまたんとか待ってるからね!

しゃろさんとの会話ログ。

そういえばこの頃に自動車免許をとるべく頑張ってましたね、中の人。

今も車ってほとんど乗っていないので。。ちょっと忘れかけですが(汗)




3月。


ガンプラだめか。

きついらしいよ。

そして新たな伝説(浮気?)が・・・

ついに始動したNarvi。初の魔育成で火魔をチョイスするあたりがひねくれてますね。

しかし今ってこのスーツやらコンベアやらは・・・なくなったんだよね?(笑)

せっかく実装するべく設置したのに勿体無いっ


れんちゃんありがとうw


ホワイトデー。巷では海老で鯛を要求している女子がはびこっているとかいないとか。

男にとっては地獄の日でありましょうか。

BD(ばれんたいんでー)に上げられなかったからと律儀にくれちゃったれんちゃん。。いい子;;


沙羅双樹の女性陣やいかに!


結構女子の方々はジャージで寝ることが多い・・だった気がします(笑)


4月。

しゃろさん・・・(ノд`*)

またまた出ました。社労士さんのあまーい発言。


ぺかーっと転職!

1ヶ月あまりで三次になってました。とばしてますねー。。

このレベの火魔って当て吸い反則できないし強化も皆無なので・・・よく頑張ったなぁ。


5月。

念願のアークメイジ!

そのちょうど1ヵ月後にはもう4次転職ですよ。

もうね、ガスまきまくりで苦情殺到でしたけど(笑)

このころから寄生虫と罵られてきましたね、はい。


ああ・・・そこにロマンは・・

ロマンがわかりませんでした・・・。さよさんとこの頃久々に再会してたよね~!

格好ひでぇな!(笑)


モエ。


ツンデレも素敵。



6月。

(*'д`*)

ジューンブライド。なんていいますけど、、Narvi結婚してました。

え、キャンペーンあったから政略結婚?なんてこというのかしら。

しかしこんなのと結婚してくれたおたまさんの懐は深海よりも深いです。。。


かましたし!!!


こんなんだよ?(爆




さて、こんな感じで半年終了。

記事が長いので後半戦は追記でスタート!!
スポンサーサイト




はい、なんか一瞬で年末の月末まできてしまいました!!

実は合宿があったせいでしばらく更新が滞ってしまってました。ということで、

ちょっとだけ日記的に合宿の様子を振り返ってみます~!

お暇な方はふーn程度に読んでってください(笑)



1日目。24日。くりすますいぶ。

小田原発の新幹線にのるべく、電車で小田原まで向かう。

集合は9時40分。無事9時27分に到着。がしかし・・・

集合場所に向かう途中に・・・腹からぐぅぅという音が・・・目の前には立ち食いそば屋さんが。。。

ゼミのメンバーにメールする。

「ごめ、なんか電車が途中止まってて40~45分くらいに着くわ;;」

※ここほんと内緒ね!まぁばれないと思うけど!w

ということで、朝からカツ丼+かけそばセットをペロリン☆ちょっとタマネギが煮えてなかったな。。

そして無事集合。いや5分遅れたけど。。

新幹線やらを乗り継ぎ、午後14:00くらいにとうちゃーく!

その後市役所でお偉いさんの話を聞き(一応合宿だからお勉強)、その後旅館へ。

楽しみにしていた夕食はちょっとガッカリレベル。。まぁよい。

メインはその後のクリスマス会!!

買出しに行ってたときにとある女の子が「プリキュアシャンパンでも買おうか~」なんて言ってて、

「俺プリキュアよく歌うんだぜ!」って喉元まで出かけましたがこらえました。

今思えば何をトチ狂い掛けたのかと。あぶねーあぶねー。

プレゼント交換やひっさしぶりにUNOなんかをして、一応クリスマスっぽいことしてました(笑)

そんなこんなで1日目終了!



2日目。25日。くりすます。

朝から風呂に入ったり、ていうか旅館だと風呂に1日に5,6回入るんですよ。ほのかさん。

あ、もちろん1回1回は15分もかからないんだけどね。

2日目は合掌造りを見学しにいきました。

こんなとこね。

村ー!
がっしょー!


あいにくの雨・・というかみぞれでして。。。寒すぎる!!

防寒具をしっかり装備していってよかった・・・。

そんなこんなで2日目の勉強は終了、飯のあと飲み会!!

なんかね、ヨッパのテンションで山手線ゲームとかフルーツバスケットなんかをやって、

自分でもバカやってるなぁーと思ってました(笑)まぁいいよねたまには!

なんか罰ゲームで自分の過去の恋愛暦なんかを暴露させられましたが。。。

あんまり覚えてないんだけどとっても恥かしいこと言ってたみたいです。



3日目。26日。最終日。

高山市内を観光!

さむいって。

いやもう雪だよ。寒いって。



もうね、こういう歴史的な建築物もあったんですが、

てら!なにこれ。

ちょっと雪がキレイ。だけどね。

もう食べ歩き決定ですよ!!!

ひだぎゅー!

1本800円もする!!飛騨牛ロース肉の串焼き。

ステーキ用らしく、本当にうまかった!!

200円なら10本は買ってたんだけどな。。

ただ店員のねーちゃんとおばちゃんの中間的な女の人が携帯いじりながら焼いてたのは・・・

だんご!

五平餅ってのも有名ですが、これはみたらし団子ですー

ただこっちのみたらしと違ってしょっぱい醤油の感じで、私は高山の方のが好みです。

うん、70円だしウマーでしたが団子はどこでも大してかわらな(ry

らーめん!

高山ラーメン!そこそこ有名らしいね。

ただ・・・ラーメンスキーな私からしてみると・・・そこそこでしたかね・・・

カツオダシが強いのかな・・・嫌いじゃないんですけど、とくに好きでもない感じ(笑)




そんな感じで観光終了、夜20時過ぎに小田原に着きました。

うん、、なんかマトモに大学生ハジケちゃったなって感じでした(ぇ

でも聞いたところ、皆やっぱりこういう機会でもないと打ち解けないそうで・・・(笑)

もう1年ちょいしかない仲間との時間を大切にしたいなーと思うほのかでした。






さて、メイプル記事がない!!

お祝いありがとーw

こんな感じできらりが100になりました!!以上!!!

え、ダメ?

どうにか年内、ラスト記事を挙げたいと思います・・・っ(笑)





久しぶりなコメント返信

>紫煙さん
お、コメありですw
そうなんですよね~・・・なんかネクソンへタだよねそのへん。
1週間だけで50円とかのサンタアバにしたらバカ売れすると思うけど(笑)

>れっちゃん
(ノд゚*)人(ノД゚*)

>にゃんこさん
本当に最近パッチの流れが速すぎてついていけないよ;
期待されても困るんだけど( ´;’;ё;')`!!ww
うん、実はにゃんにゃんのとこ見て決めてたり(笑)

>るまたん
お安い御用だw
またいくべ!

>ころんさん
(ノд゚*)人(ノд゚*)人(ノд゚*)

>おたまさん
なんかついに念願かなったって感じだね・・・w
ソレイユでも行くってことらしいから・・・お呼びとあらば即参上するbb
るまたんなんか助けないでも強いから平気^^

>てもてさん
お~~お初w
ソレイユでいくときさ、前日からなら看板出して置けるから・・・本当今度計画しよw
どうにかふぁたりたを呼び出さねば!!(笑)


リンクににゃもーるさんのブログを追加~♪

いやーどうもどうもこんにちわ。

なんか例のアレが大好評だったらしく、討伐は大成功に終わりましたね!!

ていうかなんですか、アクセス数が100超えちゃったよジャクムくんのおかげで。

なんというか自分の意外な画才にびっくりでした。


さて、討伐中のSS。1枚しかないのはご愛嬌です。

戦闘中

開始は22時ちょい前くらいだったかな?と思うのですが、まず1回目が20分~30分ほどで終了?(笑)

200レベスキルのコダマをかけてくださった社労士さんの協力もあってか、恐ろしくスムーズに終わりました。

キラキラの弱点であった遠距離不足がヒロシさん、にゃもさんの参加によって克服されましたね。

助っ人のたけさん&黒猫さんも相変わらず強く、予定時間内に2回討伐することができました!

これから毎週とはいかないでも、人数が集まったら討伐に挑戦したいところです。

ギルメンONLYでもそのうちやってみてもいけちゃうかもしれません。




さて、今日は待ちに待った?クリスマスMAPの実装のようです。

なにやらネクソンの経営戦略の柱なのか、イスクエストが多すぎるような気がしないでもない昨今、

なにやら見えないプレッシャーのようなものがビシビシ跳んでくるんですが。

ほんとお願いしますネクソンさん、魔王みたいな確率はもうやめてください。身が持ちません。

メンテのほうは苦戦しているのか延長中なようです。

もういっそのこと最初から18時くらいまでって書いておけばイイと思うのは私だけではないですよね・・・(笑)

それでは今年のクリスマスパッチに期待しましょう~!





コメント返信!

>チキンおs
福井ってどこにありましたっけ。。?w
まぁおっさんに会うためしかないなら行こうと思わないんですけど(ノд`*)
おs時間があえば・・・そのうちまた行くだろうから行こうb

>れっちゃん
え( ´;’;ё;')`
やっぱり色がカラフルすぎたか( ´;’;ё;')`!!
惜しいわ( ´;’;ё;')`

>にゃんこさん
え( ´;’;ё;')`
ジャクムだけども( ´;’;ё;')`
ていうか名前書いてあるしね( ´;’;ё;')`

>せんべ
まぁわかりやすくするために色変えちゃったからね(ノд`*)
アレ茶色にすればよかったなやっぱり。

>アーシェルさん
おひさしぶりですw
たぶん画面を見て爆笑するアーシェルさんもなかなかな図だったのかと(笑)
機会あればよろです~w

>もっちー
体か・・・
やっぱりもう少し丸みを帯びさせるべきだったかな~

>おたまさん
親切でしょう~(ノд`*)
でもね、やっぱりどうみてもジャクムはない気がしてきたよ( ´;’;ё;')`

>なもさん
ほうほう、わかりやすかったようでよかったよ(ノд`*)
そのへんの動画みるより役に立った気がするんだよね(*'д`*)

え、だからジャk(ry

ふと気付けば12月ももう半分が終わりますよ!?

大学のゼミ合宿(24~26日)もいよいよ迫ってきたので、事前研究しとかねばですね。

日本の世界遺産である合掌造りの集落なんかを観にいくわけです。

さて、白川郷ってどこにあるか、わかります?

私はもちろん・・・

・・・

ちょっとググってきます・・ッ(逃




そんなこんなでメイプルはというと。

実はきらりを今は集中育成中ですが・・・ここにきて萎えまくりです!

もう自力で狩る適正レベルと敵の攻撃力と自分のHPがひどくつりあわず、

油断したら死ねる毎日。

遠距離のつらさを味わっております。はやく4次スキルを使いたい・・・ッ



ところで。先日のパッチでついにジャクムが5,7chの延長開放されましたね。

これによって今まで看板を出せないということで敷居の高かったジャクムが比較的挑戦しやすくなりました。

ということで、戦力もそこそこついてきたキラキラで、ついに挑戦してみようじゃないか、ということに!

明日の火曜日のジャクム、クリア目指して頑張りましょう!!


そこで、初心者さんもいるということなので、ポイントをおさらいしておこうかと。

まずはコレを見てください。


ジャクムにしか見えないだろ?




おい誰だ噴いた奴。

ジャクムだよジャクム。どう見てもジャクムだよ!

あ、腕の色でわかりにくかったかな。これは虹色の順番で討伐順を示しているんですよ。

つまりですね、赤 橙 黄 緑 青 藍 紫 (黒)という順に落とすわけです。

親切だなーほのかさん。



●左下2本からスタート。

●右下2本落とす

●遠距離は右上の足場に移動、右上2本を狙う。
  近距離は左上の足場に移動、左上2本を狙う。

が腕の討伐手順です。

ちなみにこれはなぜかといいますと、左下2本の腕は状態異常(封印・暗黒)を使ってくるので、

早めに落として万病やディスペルの手間を減らすということなんです。

そして右下は回復を担っているため、早めに落とすことで時間を短縮できます。

右上と左上は・・・なんか攻撃してきます。(適当

なのでこういう順番なわけですな。




腕が終わると本体戦。ここからが正念場です。

1・1攻撃や雑魚召喚、火柱落としなどありますが、一番気をつけなければならないことは

自分を見失わないこと。

特になれていないと自分がどこにいるかわからず、敵に押し出されて本体に接触・・・というのが

何気にジャクムの墓王道パターンである気がします。

それと、ラグも同じです。動けず移動しているといつの間にかジャクムと抱擁・・・。

なので、もしもラグった場合などは、左にキーを入れて本体から遠ざかりましょう!!

本体にあたりさえしなければ、ヒールがある限り死にません多分。

でももちろん自己回復は大事ですよ?

まぁこれはPCの相性や性能・・・慣れなんかが大きいので実際にやってみないとわかりません(笑)

頑張りましょう!!


最後にほのかの考える参加者PT予想。

この通りになるかわかりませんが・・・もしもそうなるとすればリダの指示に従って移動とかついてってください。

1班:☆瑠魔 ricck たけしゃん(助っ人) 黒猫(助っ人) 林檎煎餅 ボツリナム

2班:☆美墨なぎさ れっちっち ぽぇーん にゃもーる 武防天使 

3班:☆ヒロシ にゃんこ 浜屋

こんな感じでしょうか。

※にゃもーるさん&武防天使さんの二人が初心者さんとのことで私信を。

左下2本、右下2本が落ちたら右上の足場に乗り、右上2本を狙います。

れっちさんは右上に残ってサポしてもらい、なぎさは左上で孤独によわっちぃバサクしてます。

またあとで詳しいことは説明します。



さて・・・問題はラグだけのようなこのPT、頑張りましょう!!(笑)

結果は・・・続きを待てッ





コメント返信!

>げろっち
ネクソンのビジネス手腕はすごいものが・・・(笑)
でも絶対私は買わないぞ!!w

●飲んだだけじゃなく、ペットボトルに入れて保管したらしいよ?

>るまさん
ほんとびっくりだよね・・ぼーっと狩ってると接触で死ねるよ遠距離はw
でもね、気分転換&何気にうまい。w

●@8年あると思って油断してたけど最近になって焦ってるらしいよ?

>おたまさん
おたまさん根本的に勘違いしている・・ッw
罰ゲームっていうかね、アレは・・
って説明するのすら違う気がするな・・・まぁキニシナイでww

>白雪さん
経験値減らないとは!それはちょっと親切。。?w
500円かけて1キャラだと・・なんかねぇ。。
とりあえず武者とか蛙とかじゃなくもっと雑魚のETCにしてくれっていう。w
もうね、なんていうか生き還った気分です。。(蹴

>にゃんこさん
どんなとこなんだか観にいってみたい気はするんだけどね~・・コネがないときついなw
そうなんだよねぇ・・・昔からわかってたことなんだよね・・w
他人に吸わせてもらうだけだった過去を思えば、今の剣はご褒美なのかなーなんて思ったりも。

●何より、げろっちのコメントに返そうとしたネタを読まれたらしいよ


先日は延長されていた大型パッチがあたりましたね。

高レベプレイヤー専用MAPということで期待が高まっていた方も多かったでしょう。




・・・





・・・・・・




以下、伝聞形式でお届けします。(写真はイメージです)



●まず、100レベ以下は中を覗きにもいけないらしいね


河童には姫が沸くように。

これは良し悪しがある気がしますが・・・

死ぬとしてもちょっと覗きに行って見たい気はしますよね。

当て吸い禁止ってことなのかな・・・?





●入るにはレアアイテムか、大人の力が必要らしいね


おっさん死亡


ガマの油・甲冑兜なんてそうそう手に入りませんて。

ていうか救済手段がめちゃくちゃ汚いなネクソンさんよ(笑)

期間終了後に財布を買って行く人いるのかな・・・




●なんか反則級に強いボスがいるらしいね

もちろんその後は。

なんでも攻撃が12k?え、戦士とビショ以外はいらない?ていうかそういうのは槍爺でいいじゃん?

それよりビシャスくらいの中ボスをもうちょい作ってくださいネクソンさん。

みんなでワイワイできないよ!!そんな高レベの友なんて一握りだから!





●状態異常「アンデッド」があるらしいね

全滅BG

ヒールがダメージになる・・・とか。

ついにキタか・・・アンチビショップ。。って、そこ(ヒール)をアンチするなよ( ´;’;ё;')`

面白いは面白いけど先に規制すべきものがあるだろうに!(笑)




とまぁ115武器やらなにやら色々あるらしいですが・・・まだ今の私には無縁の世界のようです。

もう少し情報が出回っているころに海賊で遊びにいけたらベストですね。

って・・・入場に必要なアイテムをそれだけ揃えなきゃダメってことですよね・・・

海賊2名、斬り、戦士2名、火魔・・・

大人の力で全部いかせると3000円(期間終了後は6000円かorz)吹っ飛ぶネクソンMAGIC☆

だって女の子☆


残り湯は飲んだとか、飲まないとか。





コメント返信!

>るまさん
ほんとだよね・・・戦士のころはやっぱりモチベがあったんだと思うw
ジェネもなかった時代だもんなぁ~・・
もううますぎて寄生が麻薬のように染み付きそうだよ(ノд`*)
きらり頑張るからビシャスいこうね!!!(笑)

>げろっち
墓落としにすらいけないとかなめてるよね!
それと、続きのコメント消しちゃったんだねw
全然大丈夫だから残しておいてくれていいんだよ^^;
ヒモですから^^

>おたまさん
連合チャットができてなかなか賑やかになったかもねw
私はね、時代が変わったから狩り場の流れとかは仕方ない気はするんだよね。
ただ・・・なんか聖魔を狩りの道具にしかしてないんじゃないかって
罪悪感みたいなものがあるんだよね・・・
だからそういってくれて嬉しいよw

>ころさん
初カキコありりw
るまさんは目標にしちゃダメです、廃人ですからww
まったりがんばっていきましょ~w

>白雪さん
最初はどうなるかちょっと不安だったけど・・・お互いのギルドが大人だから
いい関係になれてよかったと思ってますw
なんか変にビショップを弾いちゃったよね・・・w
ボスとかに気軽にいけなさそうでちょっと残念(ノд`*)



さてさて気付けばもう12月、今年も残すところあと30日余りに!

ここのところめいぽの話題がなかったような気がするのですが・・・

ココは一体何のブログなんだということに(笑)

一応ほぼ毎日INはしてるんです、狩りもしてますよ!ということで久々にめいぽ記事GO!



連合結成!

狩りしてました・・・といいつつ最初は連合結成記念から。

ソレイユと沙羅双樹、どちらも似たような境遇のギルドではあったんですが、

沙羅双樹のたたさんことFatalita、麦さんがソレイユにいることなどから交流が深まり、

双方のマスターが揃ったということでついに結成に。

私はソレイユにお試し加入中なんですが・・・両方のマスターと面識があることなどから、

でしゃばって仲介役なんかをやらせていただいた次第です。

結成時になって名前どうしようなんてアクシデントに陥りましたが(笑)なんとか決定!

「太陽と白い花」、楽しいギルドになっていけたらいいですね~。



育成のほうはといいますと、きらりはボス戦を主な吸い経験値源にしています。

可能な限りビシャス戦にコバンザメというかヤドリギというかついていき、非常にウマーです。



ウマー

楽してウマウマ。


2度もシヌなんて


と思ったらたまにはこんなこともありますが。




のえるがHPが高いので、ちょっと背伸びしてグル狩りができます。

そしてその結果かなりきらりとレベルが離れてしまいました・・・

というかジェネ+骨がうますぎるだけなんですが。。

なんていうかもう・・・効率を求めると全体魔法+骨しかないですね今って。。

色んな職の友が集まって狩り・・・なんてもはや過去の代物になってしまったこのゲーム。


バイキングで一攫千金狙い!


本来みんなが持てる力を出し合って狩ることで効率が上がるシステムが一番なはず。

どうにかそういうシステムにしてもらえないかなぁネクソンさん・・・

とりあえずパッチで全体魔法を待機時間30秒付きくらいにすればいいんですよ。

ていうかアークメイジが可哀想すぎるからそこだけは許してあげればいい。

だってアークメイジなんて名前がお飾りになってますよ(笑)

未来の日本エリアではそのへん考えてくれるといいですね~・・・




まもなく実装される未来の日本エリア。

荒廃したその街の映すものは、メイプルの行く末なのでしょうか。

その答えは2日後に・・・・・・?






コメント返信!

>もっちー
いやあるんだって。これ紛れもない真実だから。

>るまさん
若さゆえの過ちです(ノд`*)
近いうちに会おう!!
もちろん私も挟んでな!!!

>おたまさん
それを言ったら・・・きっと二度目があるよ!!
1発でごめんです・・・w

>ぽぇさん
拒否しないで!!(*'д`*)
2日間だったけど・・・うまいこと色んな人と会えてよかったよねww
近いうちにまた会えることを楽しみにしてるよw
私がそっちに行ったときはデートしようね!!^^

>せんべ
人の服装を勝手にパクらないでくれるかな^^
ほんとぽぇさん美人だったわぁ・・・(*'д`*)家がちかけれb・・・・
時間遅くが無理だったりでなかなかオフれないけど・・・せんべもまた会えるといいなw
もちろん私ともネ^^






| HOME |


Design by mi104c.
Copyright © 2008 ほのかのめいぽ, All rights reserved.